電気を流す美容鍼
人気の電気を流す美容鍼
〇顔のたるみ・しわ・くすみ・くま・ニキビを改善する
〇自律神経を調える
〇眼精疲労も改善する
★★★おススメの理由★★★
●美容鍼と電気で顔面の筋トレ | ●新陳代謝を良くして皮膚の改善 |
●ターンオーバーを早める事で、本来あるべき皮膚を再生 |
●血流促進で老廃物を排出 | ●目の下のたるみを引き上げる |
●新陳代謝を良くして皮膚の改善 |
●乾燥改善 | ●靭帯や表在性筋膜の引き上げ |
●皮膚を引き上げて張りのある肌へ |
●コラーゲン合成の促進 | ●鍼治療による抗炎症効果 |
●自律神経が安定するので身体の中から元気に |
●化粧ノリが良くなる |
●嚙みしめによる肩こりの改善 |
●血流促進でワントーン明るくなる |
![]() |
お2人で美容鍼
少しの時間差で2人で美容鍼を受診できます。 お友だちと、親子で、姉妹で…いかがですか?
(コロナ禍では、普段から接触のあるお2人とさせていただきます。) |
※当院の美容鍼は、電気を流す美容鍼で有名な先生に教えていただいてます。
毎月一回の勉強会で、最新の技術を提供いたします。
Q.美容鍼は痛くないですか?
A.鍼を刺すので痛みは全くないとは言えませんが、痛くならないように努力します。
Q.顔に痕は残らないですか?
A.鍼は髪の毛程の太さなので、鍼の痕は残りません。
内出血する場合はあります。毛細血管にあたる場合があるので防ぐことができません。
ただし、3日~10日程で消えていきます。
そのため、大切な写真撮影等の行事がある場合は、直前の美容鍼はお断りさせて頂きます。
Q.メイクは落としますか?
A.メイクしたままで施術できます。
エステのようにマッサージする訳では無いのでそのままで大丈夫です。
若干ですが化粧が落ちる場合があります。気になる方は簡単な化粧直しを持参してください。
Q.どのくらいの頻度で通えばいいですか?
A.ターンオーバーや新陳代謝を考えて行います。
初めは持ちが短いので、週一回~二週間に一回くらいのペースで施術していただき、
肌が明るくなった、持ちが良くなったと思えたら、月一回のペースでメンテナンスとしてご来店頂けると良いかと思います。
Q.美容鍼後の生活は?
A.施術当日は普段通りの生活をしていただけます。
まれに、鍼をした後だるくなるなどの好転反応が出ることがあります。
水分補給しっかりとってお早めにお休みください。
施術当日の夜は、自律神経調整のために良く眠れるケースがあります。
悪い反応ではないですが、今まで施術後だるさが辛いと思う方は事前にお知らせください。
※施術後は血行が良くなってるので、
飲酒(酔いやすい)・激しい運動(だるくなりやすい)・長時間の入浴(のぼせやすい)
ので控えてください。